買物に出かけたのでお刺身を買ってきました。
大きな生サーモンでたたんで盛り付けました。笑
パスタサラダは、前日の余りをオニオンとツナ、マヨネーズで和えました。
酢の物は作り置きしていた切り干し大根と若芽。レンコンもニンジンと炒めて作り、のこっった分は保存。炭水化物多めな晩御飯です。💦(親はご飯抜き)
お味噌汁の若芽の色がいつもいまいちですが、そういえば実家に居た頃は、母がわかめとねぎはお椀によそってから入れてね!とよく言ってましたが・・・。確かに。
蓮根はスライサーでシャカシャカしこの煮物と残り半量は、甘酢に漬けて保存。
この日の昼はお団子でしたが、団子が大きすぎて黒蜜が物足らない現象に~。
普通サイズがおすすめ。
白玉粉を作る際に水の入れすぎアクシデントが💦💦
でも、清潔な布巾でくるんで水分を吸い上げたら、みるみるいい感じのお団子生地が出来ました!!ちょうどいいあんばい~。
白玉粉が余って保存するときも水に入れてタッパーで冷蔵庫で保存すると2~3日位はそのままもっちりいけます。
ウオーキングしていて目についたこれ、白い花びら~。???
やぶでまり。
よい一日を(^^)/
0コメント