牡蠣は、ビタミンB1・B2・B12などのビタミン類や、亜鉛・鉄などのミネラル、アミノ酸、タウリン、グリコーゲンなどの栄養を豊富に含んでいる食材ですね。
この時期は、パックを買置きしています。
夕飯に牡蠣グラタン♪
チーズが脂肪分90パーセントカットなので、トロリと解けませんでしたが
おいしかったです!
玉葱をいためたところへ粉を適量加えまぜ、
少しずつ豆乳を入れてまぜホワイトルーを作ります。
コンソメや塩胡椒で味を調える。
牡蠣は、直送なので大量の塩でよく洗い、(ざるに入れてゆすります)
灰色の泡が無くなったら、綺麗な水で洗って水気を切っておきます。
スーパーで買った牡蠣は、この処理は省き水洗いでOK。
片栗粉を牡蠣に薄くまぶし、ホワイトルーに入れて火を通せば出来上がり。
ポイント
牡蠣は煮すぎないように!
片栗粉を薄くまぶすとちじみが少なくなります。
直送の牡蠣の保存は、牡蠣の入っていた液体で保存します。
液体は、消毒殺菌された海水なので日持ちしておいしく保存できます。
新鮮な状態で食べるのがベスト。
加熱用は、液体が食器、生食材とかに付かないように気をつけています。
牡蠣のエキスが豊富な熱々の牡蠣グラタンおいしかったです。
牡蠣雑炊もおいしいよ!
0コメント