回鍋肉で晩御飯

今朝は庭仕事で植物の剪定や掃き掃除をしておりました💦

今日は風が冷たいです~。

掃除しがてらとうだちしたブロッコリーの花を摘んで空き瓶に生けて再び楽しんでいます🎵

昼は、簡単にお茶とか軽いつまみ程度なので、お花???でテーブルを華やかに~~。


そして、昨夜の晩御飯は回鍋肉風。

常備しているキャベツが1玉半あったので、お好み焼きだ~と思いましたが

粉が切れていて、、、ならば回鍋肉だ!

というわけでとりかかってあっという間に出来上がったのがこれ。

私の作る回鍋肉は、片栗粉をまぶしたお肉をこんがり焼いてあらかじめ準備していた野菜を炒めて、豆板醤とお味噌、水適量を合わせたたれを材料に回しかけて出来上がり!

なんか、本格的な味わい(^^)

他、今頃マイブームの絹ごし厚揚げのキムチのせとトマトときゅうりとブロッコリーの花のナムル。 いつも色々頑張っている家族にR1でエールです!笑

朝ご飯は、我が家定番しらすご飯。最近はしらす+納豆バージョンに変化してきました。🎵

カルシュウムもりもり!シラスと納豆の組み合わせは良いらしいです。

付け合わせの副菜にはとれたて明日葉。

明日葉はスーパー野菜と言われるぐらい栄養豊富ですが、熱湯で湯がくとねばねばして茎も今の時季やわらかでおいしいです🎵 フキみたいな味~と言って食べてましたが独特のほろ苦さが若干あります。

白ゴマと麵つゆで明日葉の胡麻和え!おいしかったです。

お味噌汁は、冷凍ストック用に作ったきのこと揚げと小松菜をぽいぽい入れて今朝はわかめをプラスでいただきました。

ごちそうさまでした(^^♪


今日も良い一日を(^^)/






Gori's kitchen

Gori's kitchenへようこそ! いよいよ健康が気になる年代に突入。我家に合ったお家ご飯の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000