鶏手羽の甘酢煮と明日葉の天ぷらで晩御飯

鶏手羽の甘酢は里芋をお供にめんつゆとすし酢、水でぐつぐつと煮込みとろみをつけました。鶏肉がほろほろ、里芋がねっとり柔らかでさっぱりいただきました。

そして、明日葉が元気もりもり育っているので再び明日葉料理。

この日は、大きすぎる葉は茹でて胡麻和えに、残りの柔らかな茎を天婦羅にしてみました。

1本でも沢山食べたって感じ~~🎵 ほくほくしておいしいです。

ついでに玉ねぎと人参の天ぷら追加。粉と水だけでシンプルに揚げました。

明日葉の葉で胡麻和え。

結構歯ごたえ感じます。今度は葉っぱを小さくして葉も天婦羅にしてみます。せり科の植物ですが独特の味わいが癖になります🎵

酢の物に、人参、大根、玉ねぎです。これは沢山作って常備しアレンジしながら毎回テーブルに惨状。

おいしくいただきました。(*^^*)


ごちそうさまでした。


コロナ禍ですが、早く安心して過ごせる日が来る事を願います!!


皆様良い週末をお過ごしくださいませ(^^)/

Gori's kitchen

Gori's kitchenへようこそ! いよいよ健康が気になる年代に突入。我家に合ったお家ご飯の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000