昨日は温かい汁物が食べたいということで、ランチはインスタントフォー♪
鶏1枚を茹でたので、余さずゆで汁も使い濃厚フォーの出来上がり。
皆でおいしくいただきました(*^^*)
晩御飯は、これまた熱々ラザニア🎵
最近出かけてないですが、コストコでシーフードのラザニアを必ず買って食べてましたが、今回ラザニアシートを使って自分で作るのは初めてです。
色々調べながら作ってみました。
見た目より意外と簡単。
ミートラザニアの場合は、ミートソースとホワイトソースを作りラザニアシートと交互に
重ねて最後にとろけるチーズをのせてオーブンで焦げ目がつくまで焼けば出来上がりです。
並べる順番はホワイトソースからミートソース、ラザニアシートの順がよさそうです。ラザニアシートに汁気が付かないとオーブンで焼いてもカチカチで柔らかくなりませんでした。今回大きな器でしたがカリカリの部分は一番上のはみだした端っこのシート部分だけだったので、層からはみ出さないように重ねれば全体的にしっとりできると思います。
今回チーズは99%コレステロールカット、ホワイトソースも豆乳であっさり目に作りました。
こちらの画像の方が断面が見やすいけど💦
大きな器で4等分しているところですが、層はできてますね~。
取り分けしたところです~~。
皆うまいと感激してましたよ~🎵
ほんと、おいしくてあっという間にさばけました(*^^*)
他、手作りパン(丸パン)と野菜スープでした。
ごちそうさまでした(*^^*)
季節の変わり目、体調管理に気を付けて良い週末を(^^)/
0コメント