豚ロースの味噌バターソースと鶏のみぞれ和え

先日のランチは鶏腿肉を唐揚げにして大根おろしを添えたみぞれ和え。

たれは、茄子南蛮のたれに揚げたて唐揚げを30分くらい漬けたもので味が染みておいしくいただきました🎵 茄子南蛮のたれは、めんつゆに酢、またはすし酢で唐辛子を入れて作っています。茄子も味が染みておかずになる一品です。

ご飯は、この時季2度目のトウモロコシご飯。人気です(*^^*)

晩御飯のメインは豚ロース肉で味噌バターソース。

同じ素材のお肉はいつも添えるものを変えたりソースで変化をつけながら料理してます。


ロース肉の下にスライスオニオンのソテーを敷いてその上にお肉をのせていますが、ソテーしたフライパンは洗わないでそのままニンニクスライスと塩コショウしたお肉を焼いて、最後にソースを作ります。ソースは、お味噌、お酒、お肉1枚に10ℊ位のバターを溶かし(火を止めてから入れる)お肉にかけて完成。バター醤油もあるけどバター味噌もいけます!

ごちそうさまです。おいしくいただきました(*^^*)


今日は、一雨来そうな空もようですがどうなりますか~?

昨日水まきさぼったら野菜が枯れかれで瀕死状態だったので今朝方は慌てて水撒きしましたが、外は涼し~🎵

久々、灼熱のような暑さから解放されて、ホッと一息です~🎵

家の中も今日は空気清浄機だけでOK。


今日も良い一日をお過ごしください(^^)/



Gori's kitchen

Gori's kitchenへようこそ! いよいよ健康が気になる年代に突入。我家に合ったお家ご飯の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000