鮎の塩焼きとチキンステーキ塩麴味

この日のランチは鮎の塩焼き🎵 大昔炉端でよく食べた鮎の塩焼きおいしかったのを思い出しながら作りました。塩を振って熱々の焼きたてを、背中からがぶっと食べてあっという間になくなる~。

レモンじゃなくて大根の浅漬けを添えてます💦💦


他、ご飯は酢飯で、作り置きのエリンギの混ぜご飯。えごまと紫蘇の葉っぱの千切りを錦糸卵の上にのせました。紫蘇葉はもう穂紫蘇になっていました。

野菜は暦どうりですね~。

もう少ししたら穂紫蘇も収穫して穂紫蘇味噌を作ります。

茄子の焼きびたしは収穫茄子を使いました。

大小、2種類の茄子を一気に漬けて常備してます。

晩御飯は、定番チキンステーキパプリカ添え。

塩麴に漬けて冷凍していた鶏モモ肉を蒸し焼きにしました。

おいしくいただきました(*^^*)

ご馳走様!


良い一日をお過ごしください(^^)/

Gori's kitchen

Gori's kitchenへようこそ! いよいよ健康が気になる年代に突入。我家に合ったお家ご飯の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000