ナポリタン、スープスパゲティー

買い置きしていたスパゲティーを、
またしてもお昼に2日間リベンジしながら
食べたある日のパスタ。

同じ様な料理の画像ばかりですみません💦


昨夜は、豚唐揚げとパプリカの黒酢炒めでしたが
大切なTVを見ていてすっかり撮影忘れました💦 


一日目、ナポリタン。

昭和の味ですね~♪


2日目はコンソメと塩コショウで、
スープスパゲティーでリベンジ。

黒コショウをきかせて、熱々スープパスタ♪

チキンと葱、エリンギ入りです。

焼きのりをどっさり入れた方が美味しいです。

いつもはカリッと焼いて、もみのりです。


そして、今日も新しいプリーツ入りガーゼマスクが完成♪

皆さんのように上手に作れません💦

視界が悪くてとか~言い訳しながら使ってもらってます💦


型紙なしで適当に作りました。
ミシン縫いもあるけどこれは手縫いです。

ゴムは、洋裁で使うシャーリングとかでボビンに入れて使う細いゴム。

2本どりですが、耳が痛くならなくていいです~。
品薄だし使える物は色々利用。

ガーゼは、早々楽天で購入してありました。

他にも、パッチワークで使う薄い芯を入れたものとか
色々工夫してますが、ハイターで浸けおき洗いして除菌しながら
何度か利用。でも、長く使わないで廃棄している。


マスクには、除菌液を振りかけて使ってます。


立体マスクは市販のマスクから型をおこして作りましたが、
脇をこんな風にしたら、隙間なくできてこの型が
一番人気です。

細かいことを気にしない雑なマスクですが、💦

パッチワークの芯を使う時はハートとかキルトして楽しんでます~♪ 
縫い糸はピンクとか色々使いますが(自分用に区別しやすい)
ハイターとか浸けおき洗いしても色落ちしないですね。
もしかしたら刺繍糸はダメかな~???

香りの良い石鹸とかで洗うといい香りが残るので癒されます。


そして、医療関係者の皆様はじめコロナ対策で尽力されている方々へ
心から感謝申し上げます。<(_ _)>

健康が心配ですが、くれぐれもお体ご自愛下さいませ!


家族の命を守るため、私も感染しない感染させないを
モットーにがんばろ!

一人一人の小さな力は大きな力にかわる!

医療崩壊させないためにも、家籠り、一丸となって頑張りましょう!


これ以上感染者が増えないことを祈ります!!


では、色々気を付けてよい週末をお過ごしくださいませ(^^)/


※記事はヤフーよりリンクいたしました。


Gori's kitchen

Gori's kitchenへようこそ! いよいよ健康が気になる年代に突入。我家に合ったお家ご飯の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000