• Home
2022.03.26 22:58
お魚唐揚げ
白身のお魚を鶏のから揚げと同じ調味料で漬けこみ唐揚げにしてみました。塩麴が効きすぎたかな~ちょっと焦げてしまいましたがおいしくいただきました。
2022.03.23 01:26
牡丹餅
春分の日を中日とし、前後3日をあわせた計7日間が「春のお彼岸」だそうです。我家は毎年20日ごろに小豆を炊いて牡丹餅を作っています。毎年、微妙に味も形も異なる牡丹餅を作ってこの時期は家族でいただいています。
2022.03.20 01:05
豚丼、豚肉のソテー茸ソース。
お肉の献立が続きます💦この日の昼食は豚丼。甘辛味でおいしかったです♪これもお弁当の残りで作りました。
2022.03.19 00:45
鶏天
この日の晩御飯は鶏の天婦羅♪サクサクの衣でおいしくいただきました(*^^*)薄力粉、米粉、水、氷、お塩少々だけで作りました。副菜の南瓜は玉ねぎ、大蒜のスライス、バター、砂糖、お塩で煮込んでます。
2022.03.18 00:38
鶏の大場フライ、鱈の胡麻ソテー
この日のランチは、鶏のフライ。お弁当用のフライを昼食用にも。
2022.03.16 23:31
ナシゴレン、チーズハンバーグステーキ
昨夜は、こちら震度4の地震があり超驚き! 横揺れかな・・・長かった~。💦さて…昨日の献立は、お昼ご飯がナシゴレン。瓶詰のソースを購入していたので本場の味わいを速攻で再現~♪ 目玉焼きに火が通り過ぎた💦
2022.03.16 01:36
他人丼、親子丼💦
昨日昼食は豚丼(私は間食が多すぎて昼食パス。家族だけ)。
2022.03.14 05:57
ポテトニョッキのクリーム煮、収穫サラダ🎵
この日の昼食は、ポテトニョッキのクリーム仕立て。ベーコン、キノコ、玉ねぎ、収穫ブロッコリー少々。調味液はコンソメと塩胡椒、バター、豆乳。最後に米粉でとろみをつけました。粉チーズを振りかけてたべました。いつも昼食も大体皆揃っているので簡単なものだけど一応作っています。一人だと残り物で適当。
2022.03.13 21:00
焼き鯖、スンドゥブチゲ
この日の昼食は、久方ぶりの塩鯖。鯖のお皿の向きが上下反対向きですいません~~。程よい塩味でおいしくいただきました(*^^*)
2022.03.12 21:30
焼き鮭、お好み焼き
この日はブランチ~。我家定番焼き鮭! それにしても飲み物がスムージ、お茶、珈琲と一気に並ぶ~。ブランチタイム微妙~~~~。卵焼きはお弁当の余り~。
2022.03.12 01:47
アヒージョ、鶏と里芋の黒酢煮
この日のお昼はベビーホタテのアヒージョ。クックパッドで見つけたrecipeです。大蒜をすったもの(この日はみじん切り)、ベビーホタテ、ブロッコリー、オリーブオイル、レモン汁、塩コショウで作りました。簡単ですしおいしくいただきました(*^^*)
2022.03.11 01:31
焼き鮭、焼き肉(豚)
この日の昼ご飯は焼き鮭。副菜は、ひじきや切り干し大根など地味目に。昨日昼の卵とじうどんは、本日かきたま汁にて完売~~(^^♪ 最後までおいしかった~~。

Gori's kitchen

Gori's kitchenへようこそ! いよいよ健康が気になる年代に突入。貧困亭の我家に合ったお家ご飯の記録です。

マイ ルーム

記事一覧

Copyright 2016 Gori's kitchen All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう