長芋スライスと作り置きの蒸し鶏を割いて、ワサビ醤油であえました。
青紫蘇もたっぷり使い冷蔵庫で冷やし、食べる時に食卓へ!
夏は酢と共に、抗菌、消臭作用のある生ワサビを色々使っています。
特にお弁当に利用すると食材が痛みにくい。
ワサビは、お寿司やお刺身、蕎麦料理に限定されがちですが、
色々、効能もあるので、普段のお料理に時々取り入れてます。
デトックス、抗がん作用、美顔、食欲増進、抗菌消臭、
鼻炎予防にもいいらしいです。
あまり、沢山は一気に取れないですが、
夏場は、色々重宝しそうですね!
山葵の代わりに同じ材料で、梅肉あえでも美味しいです。
0コメント