こんにちは!
関東では、東京で一週間早い桜の開花情報がでましたが、
昨日、春のように暖かかった気温も今日は一気に真冬に逆戻り。
雪が降っています💦
昨日、庭掃除していてよかった~~。
この時期、とう立ちしてしまった大根葉を
毎日のように、収穫しては副菜や、スムージに
利用しておりましたが、昨日は白い大根すべて取り除いたので
大量の大根葉は大鍋で茹でて、茎と葉を分けて冷凍しました。
茹でたら、ジップロック(M)2袋だけに~💦あれ~?
小さかった大根の実は、酢漬けに利用。
田舎の方は、大根の葉とか捨てて畑の肥やしですが
コロナで買い物もままならないこの頃は、貴重な野菜です。
栄養的にもβカロテンやビタミンCが豊富なんだとか~。
この日は、オイスターソースとナンプラーで
茹でた大根葉と厚揚げの炒め物に利用!
茹でる時には、塩を入れて沸騰したお湯で、冷水にとって水けをよく切って使っています。
色がきれいです♪
こちらは、収穫したサニーレタスを朝のトーストに使いました♪
大きな葉が次々と出てくるので、外葉からかき取り収穫です!(^^)!
プランターに、ちょこっと種まきしておくと便利です。
定番の作り置きの蒸し鶏を載せてます♪
スープは、茹でた鶏のだしを余さず利用。
ビタミンDのしいたけや大根葉、最近積極的にわかめなど
海藻も摂取するようにしております。
体調管理に気を付けて、よい週末を(^^)/
0コメント