パンを焼かない日はパンケーキで朝食。
バナナがない日は、温かい野菜スープ。
人参は火を入れると栄養の吸収も良くなるとか~???
我家は人参とトマト玉ねぎを使って朝スープ。コンソメ、塩コショウで優しい味。
パンケーキは砂糖なしお塩のみで好みで蜂蜜など。
我家定番サンドイッチのブランチ。
ハムと卵、あればレタスかトマト入り。紅茶と人参スムージ。
人参スムージは、必ずレモン汁とオリーブオイルか亜麻仁油をお供に完熟バナナがおいしい。私は、スムージのみのこの頃。
最近買い置きのバナナがすぐ完熟するので冷凍してスムージに使う様にしてますが、冷凍バナナに黄粉と枝豆でスイーツ風味のスムージが出来ます。
暑いこれからの季節にぴったり。
何かの条件で、がつつりプリンみたいに固まる時もありますがこの日は緩く出来ました。
完熟バナナを使ったスイーツのもう一品がこちら。
バナナチョコムース。
こちらはゼラチンで固めました。ゼラチンを適量熱湯で溶かした液体を、完熟バナナとココアをミキシングしたものと混ぜるだけ。我家あまり砂糖は使わないのでバナナの甘味だけでおいしかったです。あるものでスイーツって感じのこの頃~~。
こちらは、寒天でコーヒーゼリー。
寒天はがっつり固まるので、小さめに切って豆乳でいただくのが我家流です。
おやつ系は大人だけなので毎日ではないですが、大体昼食後か、
午後のおやつにいただいてます。
ごちそうさまでした(*^^*)
良い週末をお過ごしください(^^)/
0コメント